...小説


雪切恋歌 中編


 初めはうまくいっていた。

 地主の息子も毎晩結の歌声を望み、客人をもてなすのに結が出されることもあった。

 だが、人の世とは常に揺れ動くもの。それも永遠には続かなかった。

 囲い女は飽きられれば終わり。

 地主の息子も、だんだんと似たような歌ばかり歌う結に飽きてきてしまった。

 その歌声に魅力を感じなくなってしまっていた。

 もう、感覚が麻痺してしまっていたのかもしれない。

 とにかく、地主の息子は結の元に来なくなった。

 声さえかけなくなってしまった。

 そうなると、結は周りの者に煙たがられるようになった。

 穀潰し、などと陰口も囁かれ、だんだんそれはおおっぴらに言われるようになり、皆が結を嘲るようになった。

 結は絶望した。

 みんなが優しくて幸せだった日々から、一気に冷たい水の中に落とされた気分だった。

 深く深く、どこまでも底がない暗闇に落ちるような。



 結は家を出た。白い雪で埋め尽くされた世界へ出た。

 どこに行くあてもなかったが、自然と足は故郷へと向かっていた。

 だが、故郷に帰ったところで、誰も結を迎えてくれるものはいない。

 結は、辛いことがあるといつも行っていた村の裏にある山へ歩いていた。

 着の身着のままで出てきたので、足は擦り切れ、着物もぼろぼろ。

 寒さで肌の色も青ざめていた。

 だが、結は気にすることなく歩みを進めていた。

 結にとって、もう自分の体のことなど、全てに見放された人間にとってはどうでもよいこと。

 彼女はなぜか、ただ山に向かっていた。



 ひたすらに山を登り、しばらく登ったところ、ちょうど山の中腹辺りで結は立ち止まった。

 立ち止まって、ひざまずき、寝そべる。

 その動作はゆっくりと、山を撫でるように。

 そうして彼女は目を閉じる。



 次に目を開けた時には、彼女は人ではないものになっていた。

 着ていた着物は、いつのまにか綻びがきれいになっていた。

 肩が流れる髪に気づき、つまむ。

 色素が全部抜かれたような白になっていた。

 肌の色も、不気味なほど、まるで体の中が見えそうなほど透けて白かった。

 だが、見えそうな血管も見えず、ただ薄い色の腕が見えるだけだった。

 結は、それで自分が何か異質なものに変わったのだと悟った。

 触れば感じられた暖かさが今はない。

 頬に触れても、地面の雪と同じくらい冷たい。



「ここにいろと……言ってくれるの……」



 結は、山が自分を迎え入れてくれているように感じた。

 だから、結はこの山でこれからを過ごすことを決めた。

――私は山、山は私。私は山の中にいる。



 結は山のために歌った。自分には歌うことしかできないから。

 すると、その歌声に誘われて、旅人が近づいてきたりした。

 虚ろな目で近づいてきて、結が驚いて歌をやめると、旅人は意識を戻し、結の姿を見て驚いて逃げていく。

 そうして、結はいつしか「雪女」と言われるようになっていた。

 「雪女」というものがどういうものか、結はよくわからなかったが、皆が恐れ慄く様はおもしろかった。

 そうして何回か歌を歌うと、次々と人が来た。

 今まで結を蔑んでいた者達が許しを請う姿を見て、実に滑稽で、結はおかしさをこらえきれなかった。

 そして、人の温もりを奪うことを覚えた。

 歌声で縛り、触れると人は簡単にその温もりを無くした。

 そして、結と同じようなり、倒れた。

 だが違うのは、彼らには血管が見えたことだった。

 結はそれを見るたびに、自分の首筋に手を添える。



――何も、何も聞こえない。 何も、何も感じない。





 村長の話と結の声がかぶるように助六には聞こえていた。

 助六は、そこにないものを見て、聞いて、感じることができる。

 いや、正確には、そこに昔あったが今はないものを。

 人々には見えていないが、確かにそこにあるものを。

 結のいる山が近いこの場所に、山にある結の思念が助六に流れてきたのか。

 助六は、ふと嫌な予感がした。

 遺体の確認をしに、村人が山に登っていった。 一応結を警戒して、それなりの人数をそろえて。

 結は、どう思うだろうか。どうしようとするだろうか。

 助六は入っていた布団から抜け出し、慌てて身支度を整えた。

「村長、俺山に行ってくるから!」

「大丈夫か。お前は……」

「とにかく行ってくる!」

 笠をかぶりながら、助六はそう言い、村長の家を飛び出した。
 助六が再び山に登ろうとすると、また強い風が雪を舞い上げ、助六に激しくぶつかってきた。

 遺体を見つけたあの洞穴の所までやってきた。

 助六は、嫌な予感がどんどん膨らみ、胸が破れそうだった。

 洞穴に近づいた時、覚えのある気配に立ち止まった。

 全てのものを拒否する空虚な圧力、そして無音。



「結―――――――っ!!」



 助六は思わず声をあげていた。

 怒りにも、嘆きにも似た複雑な気持ちを含んで。

 この気配は彼女の気配だ。

 嫌な予感は、確定にも近い思いに変わり始めていた。

 そして洞穴の中に入り、辺りを見回す。

 洞窟の入り口付近には、先ほどと変わらず遺体があった。

 だが、村人が遺体確認のために山に来ているはずだ。

 遺体がここにあるのはおかしい。

 自分がここに着く前に、彼らがここに着いているはずだ。

 助六は洞穴の奥に続く、真っ暗な道を見つめた。

 この先に、もしかしたら答えがあるかもしれない。

 正直、いくら場数を踏んでいても、直接対峙しなければいけなくなる瞬間は緊張する。

 下手をすれば自分の命が危険にさらされるからだ。

 だが、助六は寺で世話になっている、師匠でもある老僧の言葉を思い出す。

 人には見えないものが見える力のせいで、周りの者から奇異の目で見られていた助六を、その老僧は優しく見守ってくれていた。

――お前がそういう能力を持っているのは、神様仏様が課したお前への仕事なんだよ。お前はその能力で人々のために、この世の中のために、お前はそれを使って奉仕しろ、ということだろう。何が与えられているのかわからないよりわかりやすくて、私はうらやましいよ。それだけに、お前は大きな責任も負っているのだ。ゆめゆめ、軽挙を起こすことのないようにな。



 僧侶のくせに、色々な神様を信じていた変な人だった。

 建前では仏にまつわる説教なぞするが、その裏では自分なりの宗教観を持っていた。

 助六は、仏様の話より、その老僧がしてくれる話の方が好きだった。

 仏様の話が嫌いなわけではないが、老僧の話の方がわかりやすかっただけだ。

 でも、たぶんそれは誰にも受け入れてもらえない。

 だから、助六と老僧だけしか知らない話。

 その老僧の言葉を思い出し、助六は改めて意を決して、洞穴の奥へと進んでいった。


つづく(後編へ)





トップ サイトについて 小説 絵/写真 素材 日記 掲示板 リンク DODEMOI webclap


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送